師走です!
この師走の忙しい時期に引っ越すことになりました!
ほったらかしてた、ブログの更新なんかやってる場合じゃありませんが・・・
相変わらず本の虫のダンナとは、会話する時間も短く、ついつい独りごとを誰かにラインで送ってしまい・・・
昔の友人に会ったときに(会った二人ともガラケー使用)、「馬鹿みたいね!最近の若い人、今何々してる!とか、今テレビ見て!面白いのやってるよ!」とか、逐一人に報告してさぁ」
ゲゲ!!それ私もやってるかも!(若くないけど)
そうなんだ!
確かに、ラインは手軽なため、つい思ったこととか送っちゃう(だって、すぐ忘れちゃうんだもん!)
でででも、迷惑かもなんだ!!
で、ブログなら迷惑もかけないぞ!と久々にマイブログを開いた次第で
話は元に戻り、引っ越すのです!
昔と違い色んなことが面倒です!
マイナンバーで、一気になんでもかんでも手続きが出来るというのは何時になるのでしょう?
一番のダメダメ対応が光電話で、会社名は書きませんが、電話とショートメールとのやりときで、おまけになかなか電話が繋がらないし、出るオペレーターニより、言うことが全く違う!
品質向上とお客様のなんたらのため録音いたします!と音声が流れているが、以前の○○さんとの録音聴き直して?!とか言いたいくらい、でもそれを言ったらクレーマー扱いにされるだろうし・・・・
結局、余りにいい加減なことをいうので、温和な?おおかみもキレました!
折角光対応チューナー内蔵の4KTV買ったのに・・・光はやめました!
光のやり取りの12回以上、費やした時間も数時間・・・もっと早く見限るべきでした!(そもそも、スマホの買い替えで、ダンナがうまいことまるめこまれ??携帯とのセットにしてたのが間違いだったかも!)
地元のケーブルテレビにネットも電話もしちゃいます!
電話すると、ケーブルテレビの人、すぐに来てくれて超親切に説明してくれました!
やはり、地元で対面対応が一番安心できる・・・歳になりましたとさ!
さて、引越しの荷造りの続きをやらねば!
| コメント (2)
最近のコメント